2018年もポップコーンの植付が始まりました。
暑いので日陰で休んでいた亀
吉備中央町で栽培中のポップコーン
無農薬なのでイナゴによりある程度は食べられてしまうが、今のところ食べられる量は少ないので収穫には影響なさそう。
ポップコーンは成長してきましたが、周辺の草も茂ってきましたので草取りをしています。
岡山県の吉備中央町でのポップコーンの植え付け。
今年はこの場所に約400本受け付けます。
コーンを収穫後、乾燥してポップコーンを作ってみました。
無農薬で有機肥料を使ったポップコーンです!
秋になり気温が下がってきたが、なんとか花が咲いてきました。
植付の遅れを取り戻すように成長中!
収穫したエゴマの実は、農家民宿と提携して体験予定
遅くなったが植付完了~
小林牧場さんから堆肥をもらってきました。
草刈り機で草を刈っていたら、突然赤い手袋の上から蜂に刺された。
蜂は黒いものに襲ってくるというが赤い手袋に来ました。