2019年11月17日(日) 10:00~15:00
場所:吉備高原都市センター区 さんさん広場
岡山県吉備中央町吉川 4860-6
主催:じねんじょ祭り実行委員会
自家用車:駐車場あり
バス アクセス(岡山市内発着):中鉄バス 吉備高原都市線(吉備高原リハビリセンタ-)
行き:
天満屋バスセンター(15番乗場):10:20発 岡山駅(6番乗場):10:27発
吉備プラザ(最寄りバス停): 11:23着
帰り:
吉備プラザ:13:30発
岡山駅: 14:30着 天満屋バスセンター: 14:36着
運賃:岡山駅発着(片道):1,050円 天満屋バスセンター発着(片道):1,070円
11月3日(日)6:00~9:00
岡山市内で開催の京橋朝市
自然薯クレープ、パンプキンパイ、自然薯麦とろ弁当、むかごを販売しました。
自然薯とパンプキンの生産者の「自然薯パンプキン」はマルシェイベントに出店し、自然薯や自然薯クレープ、ハロウィンパンプキンパイなどを販売しました。
おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ2019
日時 令和元年11月2日(土曜日) 午前9時から午後4時まで(雨天決行)
場所 下石井公園(北区幸町) ※西川アイプラザ、幸町図書館の南側
ハロウィン終了後も好評につき、かぼちゃの装飾を岡山ガーデンの店内にて展示しました。
期間:209年11月6日まで
場所:岡山ガーデン(岡山市東区寺山147)


ハロウィンかぼちゃ、パンプキンパイを販売。
10時30分~16時
ハロウィンかぼちゃ、パンプキンパイを販売しました。
6時~9時
ハロウィンパンプキンパイを販売しました。
みなさん、本物のパンプキンを触るのは初めてで、多くの子供たちに楽しんでいただきました。
ハロウィンパンプキンの収穫が始まりますので、パンプキンの展示販売をしました。
17:00~21:00
ハロウィンパンプキン
パンプキンパイ(シナモン)<アメリカ・カナダ スタイル>
パンプキン・チーズタルト
農家食堂「自然薯パンプキン」は8月4日(日)、京橋朝市に出店しました。
6:00~9:00頃まで
・自然薯クレープ(30枚程度)
「むかご」は自然薯のツルに出来る実で、これを植えると自然薯が生えてきます。
収穫期間も量も限られ、普段手に入りにくい「むかご」を新鮮な状態で11月に収穫できます。
その場で素揚げで食べる味は絶品です。
むかご収穫イベント
むかご素揚げ+ソフトドリンク(300円)
自然薯クレープ(300円~)
麦とろろご飯(500円)
開催日:2019年11月9日(土) 12:00~15:00
時間内に随時お越しください。
場所:自然薯食堂「自然薯パンプキン」と、その横にある自然薯畑
「むかご」はその場で素揚げ出来ます。
ビール等のアルコール類のおつまみとしてもお楽しみください。
ワインに限り持込みできます。ワインのおつまみとしてお楽しみください。
アクセス:岡山駅より岡電バス1番乗り場から、「新岡山港」「岡山ふれあいセンター」行きに乗車
「新道中畑」バス停で下車、バス停から徒歩2分
駐車場:2台
農家食堂「自然薯パンプキン」は7月13日(土)、吉備高原音楽祭に出店しました。
あいにくの天候で夕方以降のプログラムは中止となりました。
農家食堂「自然薯パンプキン」は7月7日(日)京橋朝市に出店。
自然薯の在庫がありましたので、クレープを販売。
並んで待ってくださったにもかかわらず、品切れとなり申し訳ございませんでした。
農家食堂「自然薯パンプキン」は、
マルシェイベント:有機生活マーケットいち@ブランチ岡山北長瀬に出店しました。
6月27日(木)、 29日(土)、 30日(日)
自然薯シーズンは終わりましたので、自家栽培のポップコーンとパンプキンパイを販売しました。
農家食堂「自然薯パンプキン」は6月2日(日)京橋朝市に出店しました。
自然薯シーズン終了に伴い、自然薯クレープの販売準備数が多くなかったため、午前8時前には売り切れとなりました。お越しいただいたにもかかわらず、提供できず申し訳ございませんでした。
AM6:00~9:00
自然薯パンプキンは、5月18日(土)ジャズイン西川 2019 春Ⅱ(一日目)に出店しました。
場所:下石井公園
テントが飛びそうなくらいの強風にもかかわらず、ご来場いただきありがとうございました。
「農家食堂・自然薯パンプキン」は2019年 5月6日(月・祝日)、くらしきロハスマルシェに出店しました。
残念ながら午後2時ころから雷雨となり、終了時間が早くなりました。
場所:倉敷みらい公園
時間:10時~16時
自然薯パンプキンは、5月5日(日)6:00~9:00 京橋朝市に出店しました。
食堂・自然薯パンプキンは「ご当地グルメフェスティバル」に出店し、自然薯クレープを販売しました。
自然薯クレープ(ハム&チーズ、はちみつブルーベリー、バター&シュガー)
2019年4月20日・21日
場所:くにびきメッセ 大展示場(島根県松江市学園南1-2-1)
主 催 : 山陰モーターフェス運営委員会
自然薯パンプキンは、4月7日(日)6:00~9:00 京橋朝市に出店。暖かい季節となり、たくさんの方々にお買い求めいただきました。
自然薯パンプキンは、2019年3月23日(土)「花・緑ハーモニーフェスタin西川(ジャズイン西川)」に出店しました。午後から雨模様でしたが、ステージで演奏される音楽を楽しみながら、食事をしていただきました。
11:00~16:00場所:岡山市 下石井公園